入間基地の話は後でちゃんとするからまぁ聞いてくれ。
職場の人が突然ふぐ食いに行こう言うんで行ってきたんですわ。
ふぐを。
とりあえず東銀座から待ち合わせ場所の勝鬨橋へ。
![]()
店先にターレットが置いてあるとかすごい。
これが築地のクオリティか
![]()
で、勝鬨橋。
いわずと知れた日本最大の可動橋で昔は開いて大型船が橋の下を通ってた。
![]()
水鳥
まぁ詳しくは後で。
お店へ。
6200円のふぐのコースを食べさせてくれるらしい。
ふぐなんて自分の金で食えるもんじゃないぞ。。。
![]()
まず酢の物
うーむ。。。
![]()
刺身
ふぐ刺しですよふぐ刺し。
![]()
ポン酢につけて《●》∀《●》
![]()
ふぐサラダ。
ふぐをハムの代わりに使うとはなんと贅沢な。
![]()
メインの鍋が出てきたよ。
手前のふぐひれ酒は別料金です。
![]()
ふぐ様ですよふぐ様。
![]()
ふぐひれ酒を。
カーッ、うまい。
![]()
さぁ鍋に。。。。
![]()
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ふぐ!ふぐ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
![]()
うまー
鍋の〆には雑炊。
んで、なんだかんだで一番おいしかったのはこれ。
![]()
ふぐのからあげ。
…え?何がしたいのかって?
ふぐ食ったって自慢だよ!!!!
さて、勝鬨橋の資料館を見に行ったんですよ。
![]()
元の変電所をそのまま使った資料館。
![]()
発電機。
こういうのってかっこいいわ。
![]()
計器スイッチ類。
もうね、たまらないですねこいうの。
![]()
橋の模型。
![]()
昔は勝鬨橋を都電が走ってたらしい。
勝鬨橋の路面モジュールを作った話が載ってるRMモデルスがおいてあるので気になる人は見てみるといいかも。
![]()
何かがおかしい都電…w
んで、銀座ふらついたあと葛西に行きそこから葛西臨海公園まで歩き帰ってきた。
![]()
夕日ですね。
なんか有意義な日だったなぁ、うん
職場の人が突然ふぐ食いに行こう言うんで行ってきたんですわ。
ふぐを。
とりあえず東銀座から待ち合わせ場所の勝鬨橋へ。

店先にターレットが置いてあるとかすごい。
これが築地のクオリティか

で、勝鬨橋。
いわずと知れた日本最大の可動橋で昔は開いて大型船が橋の下を通ってた。

水鳥
まぁ詳しくは後で。
お店へ。
6200円のふぐのコースを食べさせてくれるらしい。
ふぐなんて自分の金で食えるもんじゃないぞ。。。

まず酢の物
うーむ。。。

刺身
ふぐ刺しですよふぐ刺し。

ポン酢につけて《●》∀《●》

ふぐサラダ。
ふぐをハムの代わりに使うとはなんと贅沢な。

メインの鍋が出てきたよ。
手前のふぐひれ酒は別料金です。

ふぐ様ですよふぐ様。

ふぐひれ酒を。
カーッ、うまい。

さぁ鍋に。。。。

_ ∩
( ゚∀゚)彡 ふぐ!ふぐ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J

うまー
鍋の〆には雑炊。
んで、なんだかんだで一番おいしかったのはこれ。

ふぐのからあげ。
…え?何がしたいのかって?
ふぐ食ったって自慢だよ!!!!
さて、勝鬨橋の資料館を見に行ったんですよ。

元の変電所をそのまま使った資料館。

発電機。
こういうのってかっこいいわ。

計器スイッチ類。
もうね、たまらないですねこいうの。

橋の模型。

昔は勝鬨橋を都電が走ってたらしい。
勝鬨橋の路面モジュールを作った話が載ってるRMモデルスがおいてあるので気になる人は見てみるといいかも。

何かがおかしい都電…w
んで、銀座ふらついたあと葛西に行きそこから葛西臨海公園まで歩き帰ってきた。

夕日ですね。
なんか有意義な日だったなぁ、うん