4月25・26と広島へ行ってきましたよ。
とりあえず1日目着いて大和ミュージアムへ向かうまでに撮ったものと呉の軍港を。
![]()
105系。
わぁ、本当に黄色い。
![]()
115系3100番台?
2ドアなんてはじめて見たわ。
![]()
たまたま来たEF66−111牽引の貨物
![]()
黄色い103系だー!!!
![]()
車内からEF67
大和ミュージアムのテラスより
![]()
呉の海軍工廠跡、現IHIの造船工場
![]()
ENEOS OCEAN
とか言うタンカー?
さて、山へ登ってみて呉の軍港を見下ろしてみる。。。
あらかじめ言っておくが艦これに関する知識しかないぞ
![]()
一緒に行った友人がいせ・ひゅうがと勘違いして騒いでおりましたが。。。
4003輸送艦「くにさき」でした。
![]()
手前:3508練習艦「かしま」
奥はなんだろうか?
![]()
潜水艦はよくわからない
![]()
403潜水艦救難艦「ちはや」
艦これやってる身としてはちとせが見たかった。
下に降りる。
![]()
左手前:かしま
右手前:728掃海官制艇いえしま
右奥:232護衛艦せんだい
夜戦仮面だー!
![]()
手前:234護衛艦とね
![]()
とねの奥に居るのが、3517練習艦しらゆき
しらゆきは護衛艦からの格下げだったかな?
![]()
5201音響測定艦ひびき
「ひびきだよ、音を聞いているんだ」
↑ヘットホンをしてる響の絵を想像してください
![]()
やや奥の方に停泊してるシルエットは464掃海母艦ぶんご
![]()
潜水艦。。。。
![]()
でかいクレーン
![]()
夕日に照らされる「ちはや」
呉の駅に戻りバスを撮る。
![]()
![]()
![]()
このときは西条行きのバスが出てるなんて思いもしなかった。。。。
そして電車でホテルのある西条へと向かったのでした。
おまけ
![]()
広島といえば牡蠣!
![]()
お好み焼き!
その2へつづく
とりあえず1日目着いて大和ミュージアムへ向かうまでに撮ったものと呉の軍港を。

105系。
わぁ、本当に黄色い。

115系3100番台?
2ドアなんてはじめて見たわ。

たまたま来たEF66−111牽引の貨物

黄色い103系だー!!!

車内からEF67
大和ミュージアムのテラスより

呉の海軍工廠跡、現IHIの造船工場

ENEOS OCEAN
とか言うタンカー?
さて、山へ登ってみて呉の軍港を見下ろしてみる。。。
あらかじめ言っておくが艦これに関する知識しかないぞ

一緒に行った友人がいせ・ひゅうがと勘違いして騒いでおりましたが。。。
4003輸送艦「くにさき」でした。

手前:3508練習艦「かしま」
奥はなんだろうか?

潜水艦はよくわからない

403潜水艦救難艦「ちはや」
艦これやってる身としてはちとせが見たかった。
下に降りる。

左手前:かしま
右手前:728掃海官制艇いえしま
右奥:232護衛艦せんだい
夜戦仮面だー!

手前:234護衛艦とね

とねの奥に居るのが、3517練習艦しらゆき
しらゆきは護衛艦からの格下げだったかな?

5201音響測定艦ひびき
「ひびきだよ、音を聞いているんだ」
↑ヘットホンをしてる響の絵を想像してください

やや奥の方に停泊してるシルエットは464掃海母艦ぶんご

潜水艦。。。。

でかいクレーン

夕日に照らされる「ちはや」
呉の駅に戻りバスを撮る。



このときは西条行きのバスが出てるなんて思いもしなかった。。。。
そして電車でホテルのある西条へと向かったのでした。
おまけ

広島といえば牡蠣!

お好み焼き!
その2へつづく